ニトリでカーテンレール取付|出張採寸と工事の流れ、費用、納期【建売戸建】
 景品表示法に基づく表示:当サイトには広告が含まれます。

「働く!リーマンファーザー」へようこそ!
管理人のワット(@what84098237)です。

建売住宅の購入の際、ローンの本審査が承認されたら真っ先にやるべきはカーテンの注文です。

カーテンが引っ越しまでに間に合わないとしばらくの間、外から中が丸見えの状態で暮らす羽目になります。

そんなの絶対イヤですよね?

what
そんな罰ゲーム耐えられない…。

というわけで、ローンの審査がおりて家の引き渡しのスケジュールが確定したら、とにかくカーテン急いでカーテンを手に入れる必要があります。

ところが建売住宅の窓は部屋毎バラバラで既製品がつかない窓が多いので、オーダーが必要です。

その上、建売住宅には基本カーテンレールが付いていないので、まずはレールがつかないと採寸が出来ず、カーテンの発注が出来ません。

上記のように、カーテンは引っ越し前に手に入れる必要がありますが、手配の段取りが面倒です。

ですが、ニトリであれば、カーテンレールとオーダーカーテンの採寸を同日にやってくれますので、最短・安価かつ全てお店にお任せで新築住宅にカーテンを導入できます。

本記事ではニトリのカーテンレール取付とオーダーカーテンを実際にお願いした僕が、最短でオーダーカーテンを手に入れる段取りをまとめます。

併せてかかった費用を公開します。

what
本記事を最後まで読んでしっかり準備してください!
電話がかかってこない引っ越し料金比較サイトでおトクに、楽に引っ越ししませんか?

出来る限り、引っ越し料金を安くしたい・・・

でも引っ越し料金比較サイトに申し込むと、電話が鳴りやまなくて困る・・・

そんな経験をお持ちの方には、【引越しラクっとNAVI】がオススメです。

「引越しラクっとNAVI」なら、あなたに代わって引っ越しコンシェルジュが引っ越し会社から見積もりを取ってくれるので、鳴りやまない電話に悩まされることなく、複数の引っ越し会社の料金比較ができます。

さらには、コロナ禍にうれしいオンラインのビデオ通話による引っ越し見積もりに対応。

引っ越し手続きがネットだけでできる上に、複数社比較で料金も安くできるのです。

\詳しくは、下記の公式サイトにて!/

ニトリのオーダーカーテン・レールが届くまでの流れと納期

結論から言うとニトリの場合、理想的なスケジュールが組めれば、物件引き渡しから3週間でオーダーカーテンとカーテンレールが取り付けられます。

以下、理想的なスケジュールの流れです。

カーテンレール採寸・取付の流れ
  • 申し込み
    (住宅ローン本審査通過後すぐに実施)
  • 採寸
    (物件引き渡しの翌日に実施)
  • カーテン+レールの発注
    (採寸の2日後に実施)
  • カーテン納品、現地レール取付工事
    (採寸の3週間後に実施)

これらの日程調整がスムーズに出来て、採寸から約3週間で完了です。

繁忙期は土日に下見・レール取付を行う業者さんの予定が取れず、待たなくていけないということも考えられます。

こればっかりは仕方がないので、最短を目指す場合は平日休みを取ってでも業者さんが最短で来てくれる日を確保しましょう。

what
カーテンレール工事とカーテンの発注をまとめてもこれだけかかるので、工事とカーテンを別の業者に頼むと納期もかなり長くなりそうですね。手間も増えるし。

カーテンは、新居で暮らし始めるのに必要なものの中で、もっとも納期が長いです。

ですので、引っ越しまでのタイムロスを最短にするため、ローン本審査承認後は最優先でカーテン工事の申し込みをしましょう。

スポンサーリンク

ニトリのカーテンレール・カーテン設置・取付の流れの詳細

what
それでは流れを細かくまとめていきます!

ニトリ店舗でカーテンレール・カーテン採寸申し込み

ニトリでは、カーテンを購入した人向けにカーテンレール設置サービスを提供しています。

オンラインでは申し込みできないので、まずは店舗に行きましょう!

what
カーテンレール設置サービス取り扱い店舗はネットで調べられますよ!

電話問い合わせでも良いですが、チャットでもスムーズにカーテンレール設置サービス対応の最寄り店舗を教えてくれます。

最寄りのサービス対応店舗がわかったら、早速採寸の申し込みに行きましょう。

店舗に事前に連絡して申し込みの日に持参するものを確認するのがベターです。

部屋の間取りと窓のサイズがわかる図面は申し込み時の打ち合わせで必要になるので、予め売り主から入手しておいてください。
我が家の場合は、窓枠業者からの最終確認図が出てきました。
間取り図に窓のサイズ、メーカー、型番が記入された図面です。

網戸の見積もりを取るのにも使え、何かと便利なので、本審査の承認が下りたらすぐに送ってもらうと良いです。

採寸の申し込みの流れは以下の通りです。

出張採寸の流れ
  • カーテン・レースを仮で決める
  • カーテンレールを仮で決める
  • 店員さんが間取り図を元に概算金額を計算
  • 金額が概ね問題なければ採寸日程の調整
  • 出張採寸費用の支払い

段取りとしては、まずカーテン、レース、カーテンレールを購入するものを一通り仮で決めた後、ニトリさんが金額を提示してくれます。

提示された金額でおおむね問題がなければ、採寸の日程調整に進み、最後にレジで出張採寸費を支払って終わりです。

同じニトリでも「事前採寸は無料だった」という口コミもありますが、我が家の場合は有償前払いでした。

このあたりは採寸を行う業者とニトリとの契約によって、店舗ごと異なるのだと思います。

採寸が終わった後に金額をみて「やっぱ買えない」となるのは、客側も店側も不幸なので事前に概算金額を弾いてくれるのは有り難いと思いました。

カーテンレールは、採寸時に業者さんが他の構造物と接触することなく取付出来るかをチェックします。
従って仮決定と言いつつ、申し込みの段階でしっかり絞りこむ必要があるので注意が必要です。

 採寸が終わった後の注文時に取付方法が大きく変わるレールを選ぶ場合は自己責任となりますので注意しましょう。

所要時間は1時間程度でした。

what
店員さんが、家1軒全てのオーダーカーテン、レース、カーテンレールの金額計算を行うので、それなりに時間がかかります!

ニトリ指定業者によるカーテン・レールの採寸

申し込みの時に決めた日程で取付業者さんが現地に採寸に来てくれます。

what
我が家の場合は、物件の引き渡し翌日の午前中に来てもらうことが出来ました。

採寸は基本的に業者さんにお任せでOKです。

業者さんがプロ目線で色々提案してくれます。

業者さん
この位置だったら、こちらの向きから片開きにしたほうが良いですよ!

業者さん
窓枠下の長さはこのくらいがおすすめです!

業者さんは提案力が素晴らしく、特に悩むことなくポンポン寸法が決まって行きました。

我が家では当初、カーテンレールは来客がある1階は装飾レール、人に見せない2階は標準的なレールにしようと思っていました。

しかし残念なことに、1階に1箇所、構造上装飾レールが付けられない箇所があり、結局1階も2階も標準的なレールにせざるを得ませんでした。

有償でも事前にしっかり下見に来てもらえれば、こういった想定外のこともわかるので安心です。

what
レールを通販で安く買って業者さんに取付だけやってもらうことも考えましたが、実際にやってたら確実に事故ってましたね。

what
採寸からレール手配取付をニトリさんに全て任せて正解でした!

作業時間は、1時間ほどでした。

ニトリ店舗でカーテンとレールの発注

採寸の結果は、採寸翌日には店舗に報告されます。

ニトリの店員さんからは、採寸の翌々日から発注の打ち合わせが可能と言われていました。

発注の打ち合わせは、後戻りできない最終的な手続きなので、所要時間が長めです。

店員さんからは、

店員さん
2時間くらいかかると思うので、時間に余裕を持ってお越しください。

と言われていましたが、実際2時間近くかかりました。

ちなみに我が家の場合、家族総出で夕方に行ったのですが、途中で子供が眠くてぐずり始めたので、発注するカーテンとレールの種類だけ奥さんに決めてもらって、あとの手続きは僕だけで対応しました。

what
お子さんがいるご家庭の方は、子供が元気な午前中のうちに済ませたほうが無難です!

カーテン発注時の当日の流れは以下の通りです。

ニトリ カーテン・レール発注の流れ
  • 発注するカーテン、レース、レールの最終確定
  • 発注伝票を確認しながら、寸法、型番の最終確認
  • カーテンの納品日と工事日程の決定
  • 会計

打ち合わせが始まって一番最初にすることは、発注するカーテンの最終決定です。

我が家の場合は、カーテンとレールの種類はすでに決めてあったのですが、色が決まっておらず、当日サンプルを見ながら最終決定しました。

what
内装に合わせた色のカーテンにするか、アクセントの差し色を入れるかで悩みました。
結局1階は差し色入り、2階は内装に合わせた色のカーテンに決めました!

買うものが最終的に決まったら、店員さんが発注用伝票を作ってくれます。

それから伝票に記載されている内容に間違いがないか、1点1点確認です。

  • カーテンのシリーズに間違いがないか
  • 色、寸法に間違いがないか
  • ちゃんとレースはカーテンよりも小さなサイズになっているか
  • 個数、片開き仕様、両開き仕様に間違いがないか
  • ふさかけ金具(カーテンをまとめるときのフック)の個数に間違いがないか

間取り図の各窓に照らし合わせながら、1ヶ所ずつ確認します。

面倒に感じるかもしれませんが、ここはきちんと対応しましょう。

店員さんも人間なのでミスをすることはありますし、打ち合わせの中で誤解が生じているかもしれません。

物を買うときの買主側の責任をないがしろにしてはいけないと思います。

what
買主側の責任を棚に上げて文句を言う人は、クレーマーと呼ばれても仕方ないですよ!

伝票の確認が終わったらシステムからカーテンの納期が出てきます。

その場で納期が確定するのはさすが大手のシステム!という感じですね。

我が家の場合は発注のタイミングが繁忙期ではなかったので、きっちり納期2週間で出てきました。

宅配の時間帯指定をして、きっちり新居で受け取るようにしましょう。

そしてカーテンの納期に合わせてカーテンレール取付工事の日程の調整を行います。

我が家の場合は、万が一カーテンを予定通り受け取りができない危険も考慮して、カーテン発送後すぐの日程は避け、数日余裕を持ったスケジュールにしました。

これでカーテンとカーテンレール納品の段取りは全て完了です。
物件の引き渡しからわずか3日で段取りは完了。
そして、物件の引き渡しから約3週間でオーダーカーテンの納品とカーテンレール取付工事が終わる日程を組めました。

what
引き渡しから1ヶ月後には引っ越したいと考えていましたが、問題なく日程を組むことができました。

最後は会計です。

そこそこの金額になっているのでポイントを付けることをお忘れなく。

what
新居に必要な雑品を買う足しになりますよ!
電話がかかってこない引っ越し料金比較サイトでおトクに、楽に引っ越ししませんか?

出来る限り、引っ越し料金を安くしたい・・・

でも引っ越し料金比較サイトに申し込むと、電話が鳴りやまなくて困る・・・

そんな経験をお持ちの方には、【引越しラクっとNAVI】がオススメです。

「引越しラクっとNAVI」なら、あなたに代わって引っ越しコンシェルジュが引っ越し会社から見積もりを取ってくれるので、鳴りやまない電話に悩まされることなく、複数の引っ越し会社の料金比較ができます。

さらには、コロナ禍にうれしいオンラインのビデオ通話による引っ越し見積もりに対応。

引っ越し手続きがネットだけでできる上に、複数社比較で料金も安くできるのです。

\詳しくは、下記の公式サイトにて!/

ニトリでカーテンレールを買う際の注意事項

細かい話ですが、注文伝票の控えに各カーテンがどこの窓用なのか、必ずメモするようにしましょう。

僕はこれを忘れて、面倒くさいことになりました。

建売戸建て住宅の窓は、似たような感じの窓でも微妙にサイズが違うんです!

what
我が家の場合、カーテンを付けた窓10ヶ所に対して、カーテンが同じサイズだった窓はたったの2ヶ所でした。

ベランダとルールバルコニーの窓なんかは、窓自体は同じサイズですが床から窓枠の高さが微妙に異なり、カーテンは別サイズになっていました。

メモがないと1点1点カーテンを実際に取り付けて確認しなければいけないハメになります。

カーテンは結構重量があり、枠に合わせる作業は重労働なので、ちゃんと注文時の控えにメモを取って窓とカーテンが一致するようにしておきましょう。

ニトリ指定業者によるカーテンレール取付工事

前の週にカーテンを受け取って、翌週にいよいよ業者さんによるカーテンレール取付工事です。

全部業者さんにお任せで、特にやることも注意することもありませんでした。

所要時間は10窓で1時間程度でした。

やはりプロは作業が早くてその上、全てのレールを完璧な位置につけてくれます。

ニトリ オーダーカーテン
床ギリギリのジャストサイズ

↑の写真は、リビング内階段用の仕切りカーテンですが、カーテンが床に触れないギリギリの位置にカーテンレールを設置してくれてありました。

what
完璧な仕事ですね!大満足です。

ちなみにニトリでは、カーテンレーるだけでなくオーダーカーテンの取付も別料金でやってくれます。

カーテン取付オプションに申し込むと、カーテンは宅配ではなく業者さんが持ち込みしてくれて、カーテンレールとカーテンの取付を全てお任せできます。

スポンサーリンク

ニトリのカーテンレール取付工事:かかった費用

我が家の場合、ニトリでカーテンレール取付をお願いしてかかった費用は、10窓で26,924円でした。

内訳 費用
事前下見出張費 5,000円
取付出張料金 5,238円
レール取付料金 1ヶ所1,467円×10=14,670円
ふさかけ取付料金 1個126円×16=2,016円
合計 26,924円

※カーテン、カーテンレールを除くカーテンレール取付工事費用のみの価格

ちなみにくらしのマーケットでカーテンレール取付を依頼する場合の相場は1窓4000~6000円です。
我が家の場合、40,000~60,000円かかっていたことになります。

ニトリの場合、オーダーカーテンの採寸も含んで10窓で約26,000円なので、コスパは素晴らしいと思います。

カーテンレールをニトリで購入しなくてはいけないのが唯一の欠点ですが、ニトリにはよほど特別なこだわりがない限り満足できるカーテンレールのラインナップがそろっているのであまり大きな欠点にはなりません。

ちなみにオーダーカーテン、レース、カーテンレールを含めた総支払額は264,864円でした。

オーダーカーテン、レース、カーテンレールは以下のもののオーダー品を選んでいます。

what
納期も含め、非常に満足しています。
スポンサーリンク

ニトリのオーダーカーテン・カーテンレール取付工事のまとめ

ニトリでオーダーカーテン、カーテンレール取付サービスを利用する際の流れをまとめてみました。

ニトリはカーテンの種類も豊富ですし、遮熱、防炎など機能性も優れたカーテンが多いです。
特にレースが素晴らしいですね。

我が家ではエコナチュレというカーテンを選びましたが、外からの視線はしっかりカットしてくれるのに、中はしっかり明るく、少し高かったですが選んでよかったと感じています。

ニトリでカーテンを買って、カーテンレール取付サービスまで任せてしまえば、コストパフォーマンスに優れたカーテンを最短で新築住宅に取り付けることができます。

ニトリであれば、申し込みをローン本審査通過後すぐ行えば、カーテンがいつ手に入るのか物件の引き渡しから最短3日でわかります。

その後の引っ越し日程も物件引き渡しから最短でアレンジすることができ、ローンと家賃の2重支払いの期間を短くすることができます。

カーテンのデザインに満足できるのであれば、第一候補として選んで間違いないですよ!

ワット

また別の記事でお会いしましょう!

電話がかかってこない引っ越し料金比較サイトでおトクに、楽に引っ越ししませんか?

出来る限り、引っ越し料金を安くしたい・・・

でも引っ越し料金比較サイトに申し込むと、電話が鳴りやまなくて困る・・・

そんな経験をお持ちの方には、【引越しラクっとNAVI】がオススメです。

「引越しラクっとNAVI」なら、あなたに代わって引っ越しコンシェルジュが引っ越し会社から見積もりを取ってくれるので、鳴りやまない電話に悩まされることなく、複数の引っ越し会社の料金比較ができます。

さらには、コロナ禍にうれしいオンラインのビデオ通話による引っ越し見積もりに対応。

引っ越し手続きがネットだけでできる上に、複数社比較で料金も安くできるのです。

\詳しくは、下記の公式サイトにて!/

スポンサーリンク