管理人のwhat(ワット)です。
早いもので2021年6月で雑記ブログを始めて1年が経過しました。
積み上げた記事数は60記事。
本当はもっと記事数を積み上げたかったのが本音です。
しかし仕事と家事育児で時間が限られる中、なんとか続けられたので、まあ良しとしたいです。
本記事では、完全初心者がブログを1年続けて60記事を達成した際のPV、収益を公開します。
併せてブログ60記事書くまでにやったこと、得られたノウハウや今後の戦略についても公開します。
本記事を読めば、ブログを始めるまでアフィリエイトのアの字も知らなかった初心者が60記事を到達するとどのくらいPVを稼げるのか、どのくらい収益になるのか、現実的な数字がわかります。
この記事はこんな方にオススメ
- ブログ記事数20~30記事程度のブロガーさん
■目次 (クリック可能)
ブログ初心者が60記事達成:PV、収益
60記事達成時点の過去30日の成果
- ユーザー数:約3,040ユーザー
- PV数:約4,010PV
- 収益:約6,080円
(内訳)物販約5,380円、アドセンス約700円 - Google検索表示数:約1.38万
ちなみに50記事達成時点の成果は以下の通りです。
PV数:約630PV
収益:約1,050円
(内訳)Adsense約250円、物販約800円
Google検索表示数:約1,500回
特にGoogle検索表示数が約9.2倍伸びてます。
グーグル検索表示数が急激に伸びたことに伴い、サイト流入数の9割以上がGoogleとYahooのグーグル系検索エンジン経由となりました。
収益に関しては、2021年6月にはAmazonプライムデーがあり、まぐれ感が大きいです。
現に7月の滑り出しは低調です。
ただ、まぐれを差し引いても、実力で毎月1,000円超の収益を安定して出せるくらいのサイトには成長と言えるでしょう。
PV数が6.3倍になった理由の分析
ブログ50→60記事達成時で特筆すべき点は、+10記事でPV数が約6.3倍と激増したことです。
以下では、+10記事でPV数が6倍に伸びた理由を分析して解説します。
当たり記事が出た
4010PVのうち47%はたった一つの記事から生み出されています。
この記事は、複数の検索ワードで検索1位を取得し、月間Google表示数は合計4000回に及びます。
Google検索1位を取れた記事は他にもありますが、ここまで検索ボリュームが大きい記事はこれが初めてです。
『検索ボリュームが多いワードで上位表示させる』
ブログ副業において、これが大切なことは知識では知っていましたが、実際に達成して改めてキーワード選定の重要さに気付かされました。
ブログスキルが上がった
PV数が伸びた理由の一つに、開始当初と比べてブログスキルが向上したことが挙げられます。
具体的にはSEOを知識が付いたことがPV数の伸びにつながったと考えています。
キーワード選定を意識しながら記事を書くことを続けた結果、狙ったワードをGoogle検索圏内に入れることだけであれば、ほぼ100%出来るようになりました。
Google経由のPVが毎日安定的に発生する記事も増えてきましたし、ブログ開始当初から確実にスキルが上がっています。
サイトパワーが上がった
50記事を達成した頃から、投稿記事がGoogle検索に乗るスピードが早くなりました。
記事の出来にも依りますが、最近だと記事投稿から早ければ翌日、遅くとも1〜2週間でGoogle検索に反映されます。
なぜ投稿記事が速やかにGoogle検索に乗るようになったのか??
一つ前の項で述べたSEOスキルの向上もありますが、同じくらい重要な要因としてサイトパワーが上がったことが挙げられます。
ただサイトパワーを示す客観的な数字の一つであるドメインパワーは、ようやくゼロから数字がつき始めたレベルです。
ブログ開始当初から大きく変わっていません。
変わったのはGoogleのクローラーの訪問頻度です。
半年前までは、最新のクローラー訪問が2~3ヶ月前なんて時期もありました。
しかし、今では検索上位のページを中心に数日以内に確実にクローラーが来てくれています。
クローラーの訪問頻度が、投稿記事が速やかに検索に反映ことに繋がっていると分析しています。
クローラーの訪問頻度に加えてサイトパワーがアップすれば、投稿記事がすぐにGoogle検索「上位表示」されるようになるはず。
今後はサイトパワーアップに力を入れて取り組んでいきたいです。
気になる方はTwitterにDMください!
ブログ60記事達成までに僕が取り組んだこと
ここからは、ブログ50→60記事達成までに僕が取り組んだことをまとめます。
Twitter運用
2021年3月から本格的に運用するようになったTwitter。
フォロワーさんは2021年7月7日で610名様になりました。
Twitterは「これからのブログ集客はSNS連携が必須!」という有名ブロガーさんのアドバイスに習って始めました。
しかし運用開始4ヶ月目現在、僕はTwitterを収益目的で運用していません。
では何故Twitterを続けているのかというと
- 情報収集
- モチベーション維持
の2点が目的です。
ブログ関係の情報収集におけるTwitterの良さは、
- 鮮度が高い情報が勝手にタイムラインに表示されること
にあります。
例えば2021年6月7月にGoogleのコアアップデートがありました。
この時は
- Googleコアアップデートの予告
- 今回のアップデートで何が変わるかについての解説
- アップデート対策にやった方が良い施策についてのまとめ記事
これらが何もしなくてもTwitterのタイムライン上に飛び込んできて、僕は事前に施策を打つことが出来ました。
これが情報ソースがネット検索のみなら、何か起こった「後」に自分で調べなくてはなりません。
Twitter上の情報は、Google検索以上に玉石混交ではありますが、
- 鮮度の高さ(情報の速報性)
- アクションを起こさずとも情報を受け取れる
の2点は素晴らしく、ブログをやるなら活用しない手はありません。
続いて、モチベーション維持に関して。
副業ブログのことって、周りの人に話しにくいですよね。
会社は一応副業禁止。
かといって友人にも副業の話はなんなく出来ない。
Twitterを本格的に始めるまでの9ヶ月間ほど、僕はろくに成果も出ず、アドセンスにも合格できず、何が正解かわからないまま、1人でブログを続けてきました。
はっきり言って孤独で辛かったですorz
ですが、Twitterで積極的にブロガーさんと交流するようになり、色々な刺激を受けて、以前よりも楽しくブログを書けるようになりました。
Twitterも3ヶ月も続けると相互フォロワーさんも増え、仲が良い人も増えてきます。
コミュニティに属してワイワイやりながら何かに取り組むのは学生時のサークル以来。
ブログを継続する大きな力になっています。
サイトスピード向上
50→60記事の期間、SEO対策の一環でキーワード選定に加え、サイトの表示スピード改善に取り組みました。
Core Web Vitalsとは、Googleが発表したwebページの表示スピード改善のための指標で
- Largest Contentful Paint (LCP):ページ表示速度を測る指標
- First Input Delay (FID):ユーザー応答性を測定する指標
- Cumulative Layout Shift (CLS):視覚安定性を測定する指標
の3つを組み合わせた総合指標です。
2021年のGoogleコアアップデートでは、Core Web Vitalsの数値がこれまでよりも重視されています。
これまではサイト表示スピードなんて殆ど気にしたことなかったのですが、検索順位に影響すると聞いて素人でも出来る範囲で改善に取り組みました。
具体的に取り組んだことは以下の通りです。
- 画像のリサイズ、圧縮
- WebP形式の画像の準備
- プラグイン「Flying Scripts by WP Speed Matters」の導入
特にFlying Scripts by WP Speed Mattersの導入は効果が大きかったです。
ここ最近の僕の記事は、Youtube・ツイッター・広告が大量に埋め込まれていましたが、Flying Scripts by WP Speed Mattersでこれらの読み込みを遅延させることで大幅にCore Web Vitalsの数値がアップしました。
現在はどのページもモバイルで80程度のスコアを維持しています。
APS案件の活用
60記事達成後の7月に入り、初めて物販ではないASP案件の申し込みが入りました。
ASP案件の紹介記事は50記事達成時くらいから力を入れ始めましたが、ようやく実を結んだ形です。
ASP案件の成果は1件約1000円。
たった1件で、僕のアドセンス月収と同額以上です。
ただアドセンス合格や初めての物販申し込みに匹敵する喜びもつかの間、成果が出たASP案件は7月末で広告掲載が終わることになりました。
「ブログはストック資産!」とよく言われますが、ある日突然収益化できなくなることもある・・・ということですね。
残念ながら僕のASP案件初受注は、少し苦い経験となってしまいました。
それでもリターンが大きいので、今後も懲りずにASP案件は狙っていきたいと思います。
ブログ60記事達成のまとめ
本記事では、僕がブログに1年間取り組み60記事を達成した結果・成果についてまとめました。
如何でしたでしょうか?
最後に、60記事から70記事までに、僕が取り組みたいことをまとめます。
- 記事のリライト
- 新たなASP案件記事で申し込みを頂く
特にリライトに関しては、ブログ開始から30記事までの記事がほとんどアクセスに貢献していないので、いい加減真面目にやりたいです。
キーワード選定をやりなおして、キーワードに沿った内容にリライトすれば、そこそこアクセスが稼げるんじゃないかと期待しています。
ASP広告に絡めた内容にできれば理想的です。
コロナウィルスの感染拡大が始まり、将来に不安を感じてなんとなく副業ブログを始めて早くも1年。
まだまだ収益は少ないですが、手ごたえを感じ始め、記事更新が楽しくなってきました。
これからも皆様のお役に立てるような情報発信に努めますので、「働く!リーマンファーザー」をよろしくお願いいたします。